2012年 10月 31日
Yさんのフィンガーレイ
送ってくださいました!

Yさんのコメント
最初、DVDを見たときは、指だけで作れるということにビックリしました。
ゆるみが気になって、何回もやり直しましたが、yoshimi先生が「あまり気にしないで、
スタート部分のコードをきつめに引っ張ればいい」というアドバイスがあったので、
最後まで作れました。
とても面白く作れました。
有難うございました。
お写真ありがとうございます!
フィンガーレイ上手に出来ましたね!!
楽しんでいただけて嬉しいです。
オーガンザリボンとラットテイルコードや
ヤーンなどでフィンガーレイを作っても楽しいので
いろいろとトライしてみてくださいね!
Great!
Mahalo!
2012年 10月 30日
キャロル先生の昔のレイ
しまってあったレイを見せていただきました。
今ハワイでは、もう手に入らない
コットンのリックラックを使って
作られたレイです。
古いレイですが、今でも素敵ですね!
5mmよりも細いリックラックを3本使って編んで
15本ものレイを使っています。(リックラックはトータルで45本!!)
すごいですね(^0^)

もうすぐ、日本の皆様もキャロル先生にお会いできますね!!楽しみですね。
福岡の金曜日と月曜日のレッスンは
まだ、スペースがありますので、
のんびり、キャロル先生のレッスンが受けられそうです、贅沢ですね!!
これから福岡方面でレッスンを考えている方は、お勧めの曜日です~(^^)
Enjoy!
2012年 10月 30日
Misuzu先生の作品
2012年 10月 28日
ロスのAさんの作品
レイの完成写真を送ってくださいました!

美しくできていますね~。
1度作られたレイは、色やサイズを変えて
作ってくださるそうで、ロスでもリボンレイを楽しんで
いただいているようで
嬉しいです!
Wonderful!
素敵なお写真ありがとうございました!Mahalo!
2012年 10月 28日
金曜日のリボンレイレッスン
(木曜日はお写真を撮り忘れてしました^^;ご参加くださいました
皆様ありがとうございました!!)
MKさんのクラウンレインボーのストラップの完成です。
色が素敵で可愛いですよね~!
Cute!!

MKさん今日はプルメリアのスタートです。
初のプッシングでしたが
素晴らしいですね!!Wonderful!

Iさんのロゼットの完成です!
可愛く、上手にできましたね!
Great Job!!

今日はサクラのスタートです。丁寧にカットされていましたね!
Beautiful!

Yさんは相変わらず、美しく
手際よく作られていました。
Awesome!!


Sさんは、しめ縄の仕上げとパームツリーの作成です。
どの部分も美しくできていますね!
遅くまでお疲れ様でした!!
Pretty!!

Rさんはこの日で1週間のハワイ滞在で
最後のレッスンでした。ありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしています。
Mahalo!
今日も皆様どうもありがとうございました!
良い週末をお過ごしくださいませ。
2012年 10月 28日
RNさんの完成レイ
RNさんがレイの完成写真を送ってくださいました!
RNさんのコメント
タイに数年住んでいたことがあるのですが、大切なお客様を迎える際には生花で作ったレイを渡す習慣がありました。
首からかけるレイには洋ラン(デンファレ)を使うことが多いですが、手首にかけるブレスレットのようなレイにはジャスミンを使います。
このジャスミンのレイは仏様へのお供え物としても用いられていて、タイの町中ではいたるところで見ることができました。
今回このレイを作っている時にも、クリーム色のリボンでピカケを作っていると本当にジャスミンの花に見えてくるので驚きでした。
また、習ったばかりのピカケステッチでハロウィン風の色合いのリースを作り、お世話になっている方にプレゼントしたところ、
とても喜んで下さいました。自分で作ったレイが1本づつ増えていくのも嬉しいことですが、身近な方に喜んで頂けるのも嬉しいですね。



RNさん、素敵なコメント&お写真ありがとうございました!
とてもお上手にできましたね。
アレンジして、プレゼントされたんですね、素晴らしいですね!
Awesome!
2012年 10月 26日
HTさんのヒナヒナ!
HTさんのコメント
ピョンピョンと出ているところがなんとも愛らしかったり、
シルバーの色味のしっとりした感じがとても好きなレイでした。


難しいレイなのですが
とても美しいレイが完成しましたね!
素晴らしいです!Awesome!
お疲れ様でした。
素敵な作品をお写真をありがとうございました。
Mahalo!
2012年 10月 26日
Mさんのプルメリア
2012年 10月 25日
皆様それぞれ自由なレイ。。
10名様のご参加でした!
ありがとうございます。
Rさんの娘さんのAちゃんは
秋休みでしたので
平日のレッスンですが
お母さんと一緒に参加してくださいました!
(Rさんはラブリーフェアリーの作成です。)
小さなパーツで大変でしたが頑張りましたね!
Awesome!


Yさんご夫妻、新しいレイをスタートされました。
どちらも丁寧に美しく出来ていました!
ハワイ島楽しんできてくださいね!
また、戻りましたらお会いできるのを
楽しみにしています。
Iさんは、ロゼットの続きとヒナヒナのスタートです。
根気のいるレイなのでゆっくり、
楽しんで作ってくださいね!
気持ちが出やすいレイなので、心が落ち着いている時に
作ってくださいね!(^^)
MKさんのレイです!
どちらも可愛く上手に出来ましたね。
ボウも良いですね~!
Awesome!

Yさんはキスの作成です。
なかなか進まないレイですが
根気強く頑張りましょう!
オーダーレイありがとうございます。
Great Job!!
名古屋のRさんは2本のレイと1つの小物のスタートです!
どれもお上手に作られていましたね!
素晴らしい!Wonderful!
明日も宜しくお願いいたします。
Mさんが素敵なお花を
プレゼントしてくださいました。
やさしいお心遣いありがとうございます!

YNさんはこの日が最後のレッスンでした。
レフアオプウを作成されました。手際よくパーツを作られて
いました!さすが!
また次回のハワイ滞在でお会いできるのを
楽しみにしています。
貴重なハワイ滞在中に何度も足を運んでくださり
ありがとうございました!
皆様どうもありがとうございました!
明日も宜しくお願いいたします。
Mahalo!
2012年 10月 25日
SAさんのヒナヒナ
送ってくださいました!
SAさんのコメント
根気のいるレイで時間がかかりましたが
その分完成も嬉しかったです。
螺旋がずれないように落していくのが難しかったです。
ピカケステッチが練習するごと慣れてきて楽しかったです。
大人っぽいレイで素敵ですね。


1針1針キレイに縫わなくては上手に完成しない
時間のかかる大変なレイですよね!
でも丁寧に美しくできましたね!
素晴らしいです。頑張りましたね。
お疲れ様でした!
Mahalo!
素敵な作品をありがとうございました。